fc2ブログ

バナー

ミニラボラトリエ代官山OPEN常設ショップならではの品ぞろえ

お久しぶりです、私、生きています。

3月は別れの月、そして4月は出会いの時。

そんな季節を象徴するような出来事がありました。

私の大好きな ミニラボ の青山ショップが移転して

代官山に minilabo l'atelier daikanyama として心機一転

OPENしました^^

minilaboratorietop1page.jpg
(以下撮影協力:minilabo l'atelier daikanyama)

ピンク色の壁に、ミニラボ柄のオーニングが素晴らしい景観の

minilabo ラトリエ 代官山。

minilaboyoko01.jpg

中へ入る前から、ミニラボの甘いオーラが通りに出ていて、

すぐ「あ!あそこだ!」 とわかりました。

 
私は代官山正面口からでて坂を下ってすぐ左に

曲がったら着きましたよ。

11minilabomap1.jpg






常設店へ行くのは、実ははじめてなのですが、やはり実際に商品を見ることができるのは

いいですね。思い違いが少ないですよ。

ベルメゾンの商品は良いものが多いのですが、やはり印刷物や

PC画面上で見るとイメージってどうも見る側の一方通行になる時があります。

ま、ミニラボは何を買っても可愛いので、心配は余りないのですが

こうして店舗でものを見ることができる機会があるのは嬉しいですね。

ミニラボラトリエでは、実際に目で見て触って納得できる


まず一番最初に、私が見たのは、フランクフルト(PAPILLIO/BIRKENSTOCK JAPAN・mini labo)
icon

minirabobiruken01.jpg

リンク→ フランクフルト(PAPILLIO/BIRKENSTOCK JAPAN・mini labo)
icon

試着して、ミニラボLOVE な私は、鼻血もの。萌えました。

実物は、二次元で見るよりはるかにすごい CUTE さです。

しかもその 履き心地の良さ と言ったら・・・たまりません。またどこかで

この靴についてはたっぷり書きたいと思います。

そして次に気になっていたのは、最近記事にも書いた カーテン。

これって注文して想像と違ってたら、残念アイテムNO1だと思うのですが

ちゃんとイメージ湧くように、カーテンショールーム のように吊るしてあるの。

curtain10minilabo.jpg

上の写真左側に広げたスモーキーな水色エッフェル塔カーテンは

2級遮光プリントカーテン・2枚(mini labo)

かなり厚手の生地で、ネットで見たままだなと(大体のカーテンは予想通りの厚さ、色でしたよ)
かんじました。カーテンの写真たっぷり撮ったので、次回の記事で書きたいなと思っています。

 カーテンが興味ある方は
カーテン入魂記事書きました!
是非読んでください^^   →
  カーテン通販ミニラボかわいいパリの子供部屋!見なきゃ損!minilabo



あと、折りたたみ雨傘(mini labo)なども実際広げてみて、柄や大きさ、
丈夫さも確認できましたー

mirabooritatamikasa1.jpg

折り畳みに見えないでしょう?とてもしっかりしてるなぁ
とおもいました。挙句のはて可愛すぎるし・・

折りたたみ雨傘(mini labo) はミニバッグに入れて、収納するの。

傘の後ろに見えているのが、レッスンバッグ。新製品だねこれ。

おすすめですよーとスタッフさんが言ってましたので

また詳細記事をアップします。

上の写真インテリアもアンティークカントリー風で素敵。

白い家具で統一されていて、なんかもー感化されてうちも白家具になってしまいそう。

うちの子供が誕生日に欲しいと言っているスーツケース(何故?)
の新製品も、実際に展示してあったので、散々見てきました。

suitscasenew2012minilabo.jpg

ね、この白い花がらのソフトキャリーバッグ(mini labo)

柔らかいようにみえますが、丈夫そうでした、背後に見える ハードキャリーバッグ(mini labo)
は、持っていますが、可愛いのに拡張機能があったりで
帰省のフライトでは大活躍しております (過去記事はコチラ→ キャリーバッグ

うちの子は、自分専用の ソフトキャリーバッグ(mini labo)
持って飛行機に乗るのが夢らしいです。

キャリーバッグも実際にさわってみたい商品ですが
通販だとなかなかそうもいかないもの。

私がかわりに写真を撮ってきましたので、また後日UPいたします。


テーブルウェアも所狭しと置いてありますが、

minilabotea001.jpg

本当に、ミニラボのデザイナー、キャロリーヌとセリーヌ の
おうちに招かれたかのように錯覚してしまうミニラボラトリエ代官山。

ここに住みたい♪ と思ってしまった人も多数いると思われます!

代官山へ寄ったら駅近いのでminilabo ワールドを体感してくださいね!

代官山ラトリエ限定マグカップも販売中。

minilaboratorie003-horz.jpg

ベルメゾンネット


ミニラボラトリエ代官山

営業時間  :  11:00~20:00
場所    :  東京都渋谷区代官山町20番9号 アクシス209代官山1F


後日更新した、カーテン記事は以下の写真クリック

180minilabocurtain1.jpg


今日ご紹介したもの


 

 
関連記事

コメント

No title

おひさしぶりですv-345
スーツケースがこんな可愛いことに!
最近、旅行(帰省)用に、手提げにも斜めがけにもなる2WAYバッグを探しています。
大きいカバンの他に、サブでちょっと持てるような。
使わないときは、大きいカバンの中にしまっておきたいので、あまりゴツくない質感で。
なんて条件付けて探してキョロキョロしているのですが、なかなかヒトメボレするもの無く。
もしもステキ便利な2WAY見かけたら教えてください~~。
m(__)m

2012年03月23日 21:39 from WantaURL Edit

Re: No title

お久しぶりです!!

> 最近、旅行(帰省)用に、手提げにも斜めがけにもなる2WAYバッグを探しています。
> 大きいカバンの他に、サブでちょっと持てるような。
> 使わないときは、大きいカバンの中にしまっておきたいので、あまりゴツくない質感で。

私たちの年代だとあまり買い変えることもなさそうなので
それなりの質のものの方がよいのでしょうねーー^^

きっとWANTAさんの周りの方の方が
そういったこと沢山知っていますよね

私は普段はヴェラブラッドリーを愛用していますが、
お出かけには、もう少しかっちりしたほうが良い感じがしますね

探している時が至福の時。良いモノ見つかるとよいですね!

2012年03月24日 09:02 from melonURL

トラックバック

http://luchin.blog6.fc2.com/tb.php/895-7781c14a

Related Posts 

Plugin for WordPress, Blogger...