fc2ブログ

バナー

デコ寿司ケーキの作り方 ひな祭り編 Sushi Deco Cake レシピ

仲良くさせていただいてるマリーナさんが寿司ケーキの
達人で、その写真をみてから「私もいつか作りたい」と思っていました。
マリーナさんデコレーション寿司ケーキ記事はこちら↓
( ひな祭りのちらし寿司ケーキ♪  紀文のひなまつり限定商品でちらし寿司ケーキパート2

で作っちゃいました・・雛まつりに

deco-sushi-cake-2.jpg

刺身が大好きな一家なので刺身をのせまくり ちょっと可愛らしさが
ないのが 心残りですが・・(^^ゞ
作ってみて思ったのがエビをのせたほうが色合い的にいいんですね
次回は絶対エビを入れようと思いました。

 
    私が使った材料は 大人4人と子供三人分で・・
    
    ・ お米三合ぐらい やたら大きい型(22センチ)を使ったので。 
    ・ 刺身 サーモンとマグロ を 柵で 一パックずつ 
     (刺身は少し余りました。どちらかをエビにすればキレイでよかった)
    ・ でんぶ2パック(ピンク色したタラの粉々)
    ・ イクラ一パック
    ・ 酢大4・砂糖大4・塩小2(寿司酢になります)
    ・ ニンジン・キュウリ・カイワレ
    ・ 卵二個・片栗粉少々(水でとく)・塩少々(錦糸卵になります)



使ったのはこの ケーキ用の型 底が抜けるやつ

320cakekata1.jpg 
念のため、底が引っ張りやすいように底板の下からラップを通して型の上に出しました。

酢飯を作ったら半分をでんぶを使って
ピンク色にします。

ご飯にでんぶを混ぜたピンク色の酢飯を一番下に敷き詰めて、しゃもじやラップで軽く押さえます。

一番側面に隙間があるとできたときかっこ悪いので特にヘリを丁寧に敷きます。
うまく敷き詰められたら白い酢飯を同じように敷き詰めます。

 


しばし型の中で落ち着かせてる間に具材をそれぞれ自分がデコしたいようにきっておいて
錦糸卵も作っておく。錦糸卵は材料を混ぜて薄く焼いて千切り。

さて用意が終わったら

こうなりました ↓ 私はでんぶ1パックしかなかったのでスゴク薄いピンクに
なってしまいました。

deco-sushi-cake-3.jpg

これにデコしていきましょーー
まず最初に自分の頭の中でもノートにでもできたデザインを
頭に描いてから 置き始めたほうが良いですねーー私はあまり
思い浮かばず、とりあえず一番大量にあった錦糸卵を外側にすると
決めて間にカイワレをぱらぱら置くことにしました。

deco-sushi-cake-5.jpg

次は錦糸卵をてきとーに置いてみて

deco-sushi-cake6.jpg

どうかな・・よくわからない 刺身をおいてみよう

deco-sushi-cake-6.jpg

だんだんそれらしくなってきました、楽しいです♪

キュウリをおいてみよう

deco-sushi-cake-7.jpg

さて真ん中をどーしようか イクラをどうあしらおうか
と考えましたがなんというかアイデアがなく適当にニンジンなども
あしらいました できた・・

deco-sushi-cake8.jpg

やはりエビを入れるべきだったと思いました。
まぁ最初は試行錯誤ということで・・

美味しかったですよ~

sushi-deco-cake-9.jpg


夫はほんとにケーキだと思ったようです。
まさか んなわけないだろう(*_*)

でもこれがあったらケーキはいらないと思って買ってません!が結局はおじいちゃんがケーキを持ってきてくれましたが。

真ん中の子は帰宅してこれを見るなり「すごーい」と目がハートでずっと眺めてました。

一番上の子は保守的な子で口をつけませんでした(泣)


来年はもうちょっとかわいらしく作れるように母さん頑張るよ!

雛まつり終わったからもうお雛様もう片付けないとね



 


夜、父ちゃんが帰宅してからはクリヤマのK-depフォンデュセットで御夕飯デシタ。
寒いので美味しかったです・・・!

hinamaturideco1.jpg

以下のいずれかの評価ボタン・ランキングクリックご協力お願いいたします
助かります~ありがとうございます(*^_^*)

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
ブログ掲示板神奈川県 PINGOO!カテゴリノンジャンル 

今日ご紹介した商品


k-depのフォンデュ鍋パーティーセット↓   鍋単品もあります
  

ひな人形七段飾りと一刀彫も飾りました。

あかりをつけましょ ぼんぼりに~~
今日は雛まつり!

ohinasama640hutari.jpg

今年は遅くって先週出したばかり・・もうしまうのね
結構苦労したのに~

上の子たちがいない間に台を息子と一生懸命組み立てました

320kumitateohinasama.jpg ohinasamasitaku1.jpg

↑頼もしいわ♪結構活躍してくれました。

ohinasamadankazari1.jpg
人形は上の子たちが帰ってきてからのお楽しみ。

園から帰った真ん中の子がかえってきて喜んでお雛道具を飾りましたーー

人形に帽子をかぶせるのが一番大変でーこれは私の仕事。
顔を下手にいじってしまうとシミになりそうだから~

私が使ってたひな人形です。○○年モノ。

ひな人形の由来や歴史

雛まつりは三月の節句(上巳)・桃の節供ともいわれます。
日本の五節句のうちの一つで子供が無事に成長したことを祝う行事として生活に定着しています。

歴史的には平安時代の文献から貴族の子供の間で「ひなあそび」的なものが見受けられるが原型としてそれ以前より「ひとがた」身代わり人形として存在していたという。

太平の世になった江戸時代より人々の間で現在考えるような雛まつりとして広まった。らしいです



この雛飾り飾るのはタイヘンなんですが子供の喜びが毎回想像以上で・・
ついつい 出してしまいます。

スケールのおっきいおままごと

って印象なんだと思う 子供達にとって。

お雛道具とか、私も子供の時フシギで見るのが大好きでした。
これは台子という茶道具を一式入れておく棚です。
隣に見えるのが火鉢だね。

ohinasamadougu11.jpg

こんな風に現代社会、一般家庭ではお目にかかることのできない
日本古来のミニチュア調度品、子供ではなくても見るだけで楽しめます。

箪笥の中に私が子供のころ入れたおはじきとか入っていて
そういうのもまたタイムマシーン的に楽しかったり。

これはあくまでも私のなので私の身代わり人形。

子供のお雛様はおじいちゃんおばあちゃんたちが用意したひな人形が
あってこちらは簡単に出せるお殿様とお姫様の一刀彫

ohinasamaittoubori500.jpg

ひな人形はまず「お顔」そして「衣装」らしいですがこの一刀彫はおばあちゃん
が、一生懸命みてあるいて探しただけあって顔もキレイ、衣装の色も鮮やか!

日本橋三越で購入したようです。
(下のリンクは三越さんですが2011年現在はまだひな人形は通信販売はないようです)

三越オンラインショッピング



割と小さいので居間の棚に置ける。これもまた風物詩。

さてお雛様祭り当日今日のご飯は何を作りましょうか??
やっぱりお寿司とハマグリが鉄板?材料買いに行かねば~~~(^o^)b

以下の評価ボタン・ランキングクリックご協力お願いいたしますどれか
押してもらえれば助かります~ありがとうございます(*^_^*)


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  ブログ掲示板神奈川県 PINGOO!カテゴリノンジャンル 

カワイイひな人形



 

レビューポータル「MONO-PORTAL」

一刀彫のお雛様やリカちゃんのお雛様、リヤドロのひな人形、キャラ雛など

昨日お義母さんがきていて

「そろそろお雛様出さないとね」

と言っていました。

うちのお雛様は簡単に出せる一刀彫のお雛様。

ittoubori.jpg

お義母さんが日本橋三越で買ってきてくれたのですが
最初は見たことがないひな人形だったので どうなんだろうと思いました。

でも飾るのもしまうのも気負いなくできるこのひな人形かなり気に入りました。
色も かわいい。

五段雛姫アップ

↑七段飾りは飾るのがおままごとみたいで楽しいですが
(上の写真は自分の娘時代の七段飾り。毎年飾ってます。雛好き)
なんというか、収納も大変ですね・・好きだからできるけど。

一刀彫はその点小さいのでお勧めです。

 
・ 奈良一刀彫 雛人形・吉岡一泰作 立雛-桜咲く 5.5寸
・ 飾る場所もとらず、収納もコンパクト!かわいらしいミニチュア雛飾りです。【雛人形】【ひな人...

一刀彫のように気軽に出せる陶器のリヤドロも素敵ですよ↓


「リヤドロ」雛人形親王飾り

で、近年何よりも大HITなのがリカちゃん雛。
シリアルナンバー入りで限定何体って生産本数が決まってるみたいです。

  
・ 【送料無料】楽天最安値に挑戦!2011年度新作 雛人形【2011年新作】【全国数量限定17本】雛人...
・ 【送料無料】楽天最安値に挑戦!2011年度新作 雛人形【2011年新作】★★★雛人形 親王飾り 立...

お殿様はレンくん!

 
・ 【送料無料】楽天最安値に挑戦!2011年度新作 雛人形【2011年新作】【全国数量限定12本】雛人...
・ 【送料無料】楽天最安値に挑戦!2011年度新作 雛人形【2011年新作】★★★雛人形 リカちゃんの...
リカちゃんが漆黒の髪で和風美人に変身してます。

是非ともお願いがあります、ここまで拙文を読んでいただき申し訳ないのですが
以下の評価ボタンクリックご協力お願いいたします
助かります~ありがとうございます(*^_^*)


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
レビューポータル「MONO-PORTAL」
他にもキャラ雛がいろいろとあるんですよ
みてて楽しいです。

キャラクターひな人形


ピーターラビット雛          ディズニー雛
 
キューピー雛


Related Posts 

Plugin for WordPress, Blogger...