fc2ブログ

バナー

オイシックス ラス1 マイタケでご飯

Oisixおためしセットの舞茸とニンジンでキノコのご飯
まいたけごはん
を作ってみました!
使った食材はこれ
まいたけよう

マイタケのラップが手作り風でなんともいいかんじ。
Oisixおためしセットこの状態で届きました!

☆マイタケご飯レシピ☆

お米三合

材料 舞茸 3/4パック シメジ1/2パック ニンジン1/4本
   油揚げ 1/2枚 あれば鶏肉(ももでも胸でも)1/4枚
   お酒大さじ1 みりん大さじ1 顆粒ダシ小さじ1
   醤油 大さじ1 

   ①鶏肉は混ぜご飯に入っていて違和感のないぐらいに切る
    鶏肉なければなしで。ニンジン、油揚げは二センチぐらいの
    ちょい太め千切り。キノコ類は根っこを切って。

   ②問いだお米に水を入れますが調味料入れるので
    すこし表示より少なめに。
    コメの上に①の材料を投入しそこに
    お酒大さじ1 みりん大さじ1 顆粒ダシ小さじ1
    醤油 大さじ1 入れます。

   ③後は炊飯器にお任せ~~!

   ご飯が炊けてくるとなんとも美味しい
   マイタケのいい香りが部屋中に~
   まいたけごはん
  私は炊飯器にスイッチ入れて出かけ戻ったら
  うちの中がマイタケご飯の匂いがして驚きました!

  Oisixおためしセットの舞茸香りも良く美味しかったです~

そうそうこの間のOisixおためしセットのニンジンの葉っぱ
にんじんつばき
まだまだ元気で今は椿といけてます。
料理にもちょこちょこ登場、マイタケご飯にも
添えました♪
根っこから葉っぱまで120%活用させていただきました!
お友達もおいしっくす注文してる方がいて
今お休みしてたけどこちらを見ていただき又再開しようかな~
と言ってました!

ブラボー美味しかった!おいしっくす~
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)



子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪








  



小松菜牛肉と冷ややっこと和風!ロールキャベツをオイシックスの食材で

めっきり飯ブログ化してますが(笑)

オイシックスさんの小松菜すっごく綺麗な
深い緑色~美味しそうです
こまつな

スーパーで牛肉を買ってオイスター風味の炒め物
を作りました!
小松菜牛肉
冬の小松菜ってホント美味しいですよね
それがオーガニックなオイシックスさんの
小松菜だからシャキシャキしてて
この牛肉と小松菜の黄金コンビネーション
はご飯が進む進む(・∀・) 小松菜と牛肉炒めレシピはコチラクリック!

でサイドメニューはとろーり豆腐♪
ミニトロトウフ

梅シソ風味で頂きましたがほんのり甘いような
口どけも柔らかなこの豆腐、生で頂くとまるで
デザートのような質感です。
ウメシソ豆腐
なんだろう普通の豆腐と
なめらか?さが違う!
ほんとトローリなんですよ~
おいしかった~(・∀・)

で最後はレモンパンナコッタを作って余ったレモンで
れもん割った

おつまみを作りました。
砂肝ミーツれもんです  (レシピは今度、勝手にミシュにアップします)
スナギモレモン

皮ごと食べられるOisixさんのれもん
だからできるメニュー!!

砂肝と皮ごとレモンって
意外な組み合わせですがとーーっても美味しいです
酸味がきいてお酒はもちろんご飯にも
さっぱりオカズで良いですよ

あ、忘れてたロールキャベツも作りました
ロールキャベツオイシックス

Oisixおためしセット様様です!

まだ食材消化は途中ですがざっと
このお試しセットで私が作ったもの
はこんな感じです。

♪今回2900円セットで私が
作ったもの(予定含む)マトメ♪

( )内がオイシックスさんから届いた食材です

☆レモンパンナコッタ(レモン・牛乳)
☆にら卵      ( たまご )
☆回鍋肉      (豚肉・キャベツ)
☆ピクルス     (ニンジン、ブロッコリ、トマト)
☆サラダ      (スナップエンドウ、トマト、ニンジン)
☆マイタケご飯   (まいたけ)
☆牛肉と小松菜炒め (小松菜)
☆冷ややっこ    (豆腐)
☆お好み焼き    (キャベツ)
☆ロールキャベツ  (キャベツ)

オイシックスの2900円セットにひき肉やら豚肉を買い足し
更に調味料や野菜買い足しでプラス1300円くらいでした。

次は何を注文してみようか考えちゅ~
nikumotiage.jpg
個人的にあの豚の味が忘れられない・・・
後はニンジンも美味しかったな~
ニンジン300



Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)




子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪







オイシックスを食べてみて

ここ二日間ぐらいナチュラル&オーガニック ネットスーパー
Oisix(おいしっくす)三昧しております♪
top.jpg

色鮮やかな野菜や卵,etc・・・Oisixおためしセットでこんなに届きました
OISIX.gif

オイシックスさんは畑でとりたて旬の有機野菜を
都会の食卓にも運んでくれる夢のネットスーパー!

ビューティー雑誌「美的」の読モをしている友達が
前々から健康と美容のためにこのオイシックスを利用
していて気になってたんです!
その子同じ年なのに本当に肌がきれいなんですよね~
本人いわくアトピー体質だから気にしてると言っていますが
食べてるものがいいのかまさに美肌

お肌の曲がり角なんてとっくに過ぎ、
下り坂直滑降の私も美的な彼女にあやかり
Oisixさんのおためしセットを頼みました(・∀・)
全部
(゚ロ゚屮)屮こんなにたくさーん!!
そしてこの生き生きとした野菜たち!!
ようこそ我が家へ!!

卵や牛乳、豚肉も豆腐も牛乳もある~ヾ(゚∀゚*)ノ―(σ*゚∀゚)σ

どの商品も産地や生産者名が記載されていて
自信を持って届けられている感じ(・∀・)

ちょっと見てください 奥さん!
ニンジン
ニンジンこの状態のが二本届きました!
(大きくて市販の三本入りより量的に少し多い感じ)
まるで今庭から引っこ抜いたかの如く
ひげ根っこも沢山ついてました!

あんまり綺麗な葉っぱなので
にんじんはっぱ
花瓶にさしました。何のために?
はい、とっておけばいろんな飾りに使えるかと
こんな風に↓
パンナコッタ2 ごうせい写真ミルク

これは同梱されていた北海道は根釧台地の牛乳
と中田さんという方が作った皮まで美味しくいただける
レモンで作ったパンナコッタ

卵も生きが良くてなんだかえらく殻が硬かったんですよね~
割った卵

硬い殻を割るところ シンプルな動画ですがどうぞ

でそんな固くて鮮度の高い卵をそれこそ
生で食べたいですが、あえてニラ卵にしました
にらたま
半生の卵って美味しくって好き♪
それがこんなに手をかけられて育てられ
たものだとたまりません(・∀・)

夜は夜でサラダとホイコーローを作りました!
ホイコーロー ほい子食材
右が使った食材!キャベツがすごくしゃっきりしてて
野菜を炒めるとすぐべちゃべちゃにしちゃってる系の私も
オイシックスのキャベツではじめて火が通っているのに
歯ごたえのある回鍋肉できました!
そしてお肉が岩手アーク牧場産なんですが180グラム
なんです。肉料理って300グラムぐらいないと家族分だと
物足りない感じがしますよね
それがこのお肉厚みがあってとっても食べ応えアリ
nikumotiage.jpg
脂身も甘みがあってたまらなく美味しかったです!
質がよかったのでこの量で家族が大満足できました!
そして宅配にありがちな冷凍肉ではないところも
ポイント高い!

そして付け合わせのサラダは
sarada.jpg サラダ食材
千切りした赤みのある人参、フルーツのような甘みのプチトマト
緑がまぶしいスナップ豆(大地の味がしました!)子供たちも
美味しいとパクパク食べていました~(^o^)/

そして台所たちついでに新鮮野菜でピクルスと
ブロッコリの軸の味噌漬けを作りました
burokori.jpg
ピクルスに使った
ブロッコリは軸が立派でオイシックスさんの手紙に
全部食べてくださいねとあったのでブロッコリの
軸は味噌漬けにしときました(・∀・)
ブロッコリじく漬物

みそづけ仕上がり

ナチュラル&オーガニックなOisix(おいしっくす)さんだからこそ
こうして葉っぱから根っこや茎まで食べられるんですよね(^o^)/

さぁ、これで最後です このしぶとい記事ターミネーター
のようですが ラストはこの記事のトップにあったピクルス
です。ニンジン、ブロッコリ、プチトマトはオイシックスさん!
ピクルスビン

ピクルスアップ
トマトってピクルスにするとこんなに美味しいと思いませんでした!
これも素材がオーガニックだからなんだなぁと先ほど朝食で
しみじみ味わいました

体にいいものを朝から食べるとエネルギーがみなぎる感じ(・∀・)
今日も一日がんばるぞ~!

☆今回Oisixおためしセットで届いたもの☆

○三竹さんのあまっ娘ブロッコリー○三竹さんのあまっ娘キャベツ○有機栽培小松菜
○スナップエンドウ熊本県産○三竹さんのあまっ娘完熟ニンジン○マイタケ(奈良県産)
○みつトマト○牛乳 北海道根釧地区○とろーり絹 豆腐4P

これは2900円の一番多いセットで、他のお試しセットは
980円、1980円、2900円の3種類あるようです。

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

でした(・∀・)梱包もまるで赤ちゃんを包むかのような丁寧さでした!


子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪





リンクシェア レビュー・アフィリエイト



Related Posts 

Plugin for WordPress, Blogger...